最近のPastebotの使い方。(Mac)

GoogleさんでPastebotで検索すると、

なぜかこのブログがトップページに来てビビってます。

Pastebotが良い!

Pastebotがバージョンアップ。

PhotogeneからPastebotが便利!

今までにPastebotネタで3本もブログ書いて、

今回で4本目。気に入り過ぎてどうしても、何か発見すると書きたくなっちゃう。

と、同時に、申し訳ないなという思いも。

折角来て頂いたのにあまり、詳しく書いてない物で、スミマセン。

もっといろいろ便利な使い方があるのだろうと思いつつ、

検索しても出てこないので、取り敢えず、今、自分が一番

使っている方法?用途かな。自分の使い方です。

まず、先週からコチラ。

今週のスター記事 Page 1

一週間で、気に入った記事をまとめて、日曜日にでも紹介しようと始めました。

自分用でもありますが。

各サイト様の巡回にはGoogleリーダーを使っています。

そこで、気に入った記事には星マークをつけて保存出来るのですが、

一緒にこんな感じで。

「元のソースを表示」を長押ししてアドレスをコピーします。

そして、Pastebotを立ち上げたら自動的に保存してくれます。

この方法よりももっと便利なやり方があるのでしょうが、

このやり方の良いところは、使うアプリはsafariPastebotだけ。

登録とか一切なし。

簡単にできる。難しくない。

Macだと連携させてすぐに見れる。といった処でしょうか。

外出先でも記事をチェックしますので、気になればコピー、保存。

3GSだとsafariはキャッシュが効いて、リロードはほとんどありません。

Pastebotも立ち上げるだけで自動保存。

アプリ間の行き来によるイライラはほとんど感じません。

(これは自分の使い方ですけど、例えば、見たいと思った動画が、

iPhoneで見れないとか、そんな場合にも、この使い方はアリではないでしょうか?)

で、家に戻ると、早速Macでチェックします。

ブラウザはFirefoxです。

⌘+Nで予め幾つかwindow

を立ち上げときます。

「新規タブ」でもいいですが、MagicMouseをカスタマイズして

二本指クリックでexposeに設定してあるのでコチラのほうが便利です。

ブラウザのアドレスバーをクリックすると、ワンクリックで全部囲ってくれますのでdeleteします。

そのままPastebotからアドレスを転送。

自分はこの方法でかなりサクサク見れています。

外でGoogleリーダーでスター付けたなら、

家でもGoogleリーダーのスター付きアイテムを

見直せば良いんじゃね?と言われそうですが、

ブログ書くのにそのサイト様のアドレスが必要で、

それをコピーする作業が、複数あってもPastebotのおかげで

外出先でもできちゃう。

だったら、もうリーダーは見ずに、

それをダイレクトに見た方が速くね?

という感じです。

他に例を挙げるならば、例えば、iPhoneで気に入ったサイト見つけて、

ブックマークして、それをMacsafariと同期するには、itunseが必要な所、

Pastebotならワンタップでアドレス飛ばせます。

itunseならバックアップから始まります。


で、次はコレもブログ書く時にとても便利。

写真系なんですが、スクリーンショットを山ほど撮っても簡単管理。

写真をフォルダで管理してる方も便利だと思います。


デスクトップに予め新規フォルダを作成します。

PastebotでiPhoneから送りたい画像を選ぶんですが、

複数枚ある場合には、純正の「写真」アプリからコピーした方が

早いです。Pastebotからも、アプリ内でライブラリに行けますが、

選べれる枚数は一枚づつです。

先に純正アプリで選んでコピーします。

でPastebotで、先程作ったフォルダに転送。

Quiclookで簡単、快適確認。

iPhotoに保存したい場合には

これでファイルを指定して保存出来ます。


まとめ
以上、僕の最近のPastbotの使い道です。

アドレスと写真のiPhoneMacの簡単同期。

が、メインです。

結局、なんかあまり役立つ内容ではなくスミマセン。

最後まで読んでくれた方、ホントスミマセン。

他の方の使い方とか気になります。

テキスト系の使い方とかまだまだ

便利な方法がいっぱいありそう。

取り敢えずGoogle検索欄トップページの座を

早く降りたいんすけど(笑)